こんにちは!
いつもお越しいただきありがとうございます!
ファイト学習会 新長田・鷹取教室の植木です!
↑こちらは中学1年生の年間のスケジュールになります!
本日はこちらのお話を中心に中学生の年間のスケジュールについて触れていきたいと思います!
小学生との大きな違い 【定期テスト】
中学生になると定期テストが実施されます。
小学生におけるテストは各単元が終了次第、実施されるものでした。
しかしながら、中学生ではあらかじめ開催の日程が決まっており、テストの1週間前になるとテスト週間になり、部活動もなく勉強一色の週になります。
テストの種類も2種類存在し、中間、期末など出題範囲が指定されている【定期テスト(考査)】
その時期まで勉強した範囲が出題される【実力テスト(考査)】があります。
●定期テスト(考査)
テスト実施日に提出必須な「学校のワーク」や、教科書などにあらかじめテスト範囲が細かく指定されているテストになります。テスト範囲表が1週間前になると配布され、その中より問題が出題されます。
●実力テスト(考査)
テスト範囲はそこまで学習した内容全てがテスト範囲となります。普段の学習においてしっかりと復習が出来ているかがポイントになります。またほとんどの実力テストの前には連休があります。そこでいかに学習時間を確保し、今まで勉強した内容を遡り復習出来ているかがテスト攻略へのカギにもなります。
定期テストの時期とファイトの取り組み!
今回は実際に鷹取中学校におけるテストの時期とファイトで開催されている対策をご紹介します!
●5月 1学期 実力テスト
~塾内テスト対策開催~
●6月 1学期 期末テスト
~塾内テスト対策開催~
●8月 課題実力テスト
~夏期講習、1学期や前学年の復習!~
●10月 2学期 中間テスト
~塾内テスト対策実施~
●11月 2学期 期末テスト
~塾内テスト対策実施~
●1月 3学期 実力テスト
~冬期講習で2学期の範囲を復習!~
●2月 3学期 学年末テスト
~塾内テスト対策実施~
ご覧いただいた他だけでもかなりの数のテストがあります!
もちろんこちらのテストは学期末に返却があります【通知表】の数字に大きく関わります。
↓こちらで通知表の大切なポイントも解説してますので是非ご覧ください!
ファイトのテスト対策とは…!?
ファイト学習会ではテスト前にテスト対策を実施しています!
そこでは学校ワークの徹底と、普段は勉強できない理科・社会の特別教材をご用意します!
〇単元テスト
各学校のテスト範囲表に沿った『単元確認テスト(クリアテスト)』というものを行います。(私立中などの場合は学校ワークを使ってやっていきます)
普段は英語・数学を学習されている生徒も多いですが、テスト前は理科・社会のテスト範囲に沿った単元確認テストも実施しています!
〇学校ワークの徹底
この土日に参加する時点で学校のワークは3週目が終わって提出できる状態になってもらうことがベストです!
1回目→「分かるもの」「分からないもの」or「覚えているもの」「覚えてないもの」の仕分け
2回目、3回目で×を〇に変える勉強をすすめる時間が必要だからです。
※直近の学年末テスト対策の様子はこちらから ↓
【要注意】 中学生では今までとは違う….
テスト範囲が広く、勉強が難しくなる
中学校では小学校より授業の進みが速く、テストも「中間」「期末」の時期にまとめて行われるため、各教科のテスト範囲が広くなります。しかも、中間、実力テストなら5教科、期末テストでは副教科も入れて9教科が一度に実施されるので、テスト前の復習にはある程度時間をかけることが必要になります。
「小学校の時では特に勉強しなくても授業を聞いていれば好成績が取れた!」という生徒さんも、中学からは計画的に定期テスト対策を進めなければ高得点は難しくなります。
〇よくある中学1年生パターンが…
4月~6月 勉強にまだついていけるので70~90点台
7月~10月 意外と難しくなり、テストで50~60点台が目立つように…
11月~2月 勉強習慣がないので30点~50点台が…
あるあるを防ぐために
今回の成績の推移は実はよくあるのです!
では何故よくあるのでしょうか?
それはズバリ「勉強習慣」が身についていないことが原因でもあります。
中学生の勉強では学校の授業がより大切になります。
授業を大切にするためにはあらかじめ授業の内容を理解しておく「予習」と授業で学習した内容の「復習」が大切になります。
予習の大切さ
①理解度が違う!
予習を行うことで、授業中の新しい単語や内容について理解しやすくなります。事前に学習しているため、学校の授業時間はすでに勉強している内容の復習や更に理解を深めるために使えます。これにより、学習がより効率出来になり、知識の定着も促進されますね!
②主体的な学習態度が違う!
予習であらかじめ学校の授業の先取りをしていると、「ここが苦手だな」、「ここの説明をもう一度聞いておこう」など自身の理解度がより明確になります。今までなんとなく聞いていた分野が、どんどん気になり、授業参加への主体性が磨かれます!
復習の大切さ
①知識の定着が違う!
学校または塾で学習した内容を復習することで、その内容が長期間記憶に留まりやすくなります。新しい知識は短期記憶に留まりやすいため、定着させるためには繰り返し復習することが必要です。定期的な復習は受験勉強にも効果的ですね!
②理解度が違う!
復習を通じて、学習した内容をより深く理解することができます。初めて学習したときよりも、復習することで新たな疑問点や、自身の苦手が更に見えてくることが多くあります。何度も同じ内容に触れることにより、学習した内容を自分のものにできます!
③応用力が違う!
復習を通じて、学習した内容より一歩先に進んだ応用問題への対応力が身につきます。復習によって繰り返し学習することで、基礎力が定着し、難しい応用問題にどんどんチャレンジできます!将来高校生や大人になっても大切な習慣ですね!
ファイトと一緒に勉強することで、中学生も怖いものなし!
ファイト学習会では通常授業では学校の先取り「予習」を進ます!
テスト前や、夏休みなどの学校の授業がストップしている連休では「復習」を進めます!
圧倒的低価格+親身な指導により勉強習慣をバッチリ身に着けてもらいます!
「実際の授業はそんな感じなの?」などございましたら是非ファイト学習会にお越しください!
無料体験実施中です!
ぜひ下記リンクよりお問い合わせお待ちしております、