【定期テスト勉強法】ワークは3週進めるように計画的に進めましょう!

こんにちは!
「圧倒的低価格な個別指導・自立指導」ファイト学習会の富田です!

連休を終えて五月病になってないですか??
ちょっとしんどいな…とか、なんとなくやる気がでないな…とかという時は
何か気持ちを切り替えるきっかけを自分の中で持っておきましょう!

因みに私は連休最終日に好きな映画(スラムダンク)の2回目を観に行って気持ちを高ぶらせてきました!

少し話が逸れてしまいましたが、今回は定期テストの勉強方法である、
ワークの活用の仕方について説明します!

どこの塾でもワークを徹底してやりこまないといけないのは同じ!

 

 

 

 

 

 

 

定期テストの成績を上げる方法の一つとして、写真の例のような学校で配布される問題集(ワーク)を徹底的にやりこむことが、
一番の近道といってもいいでしょう。
なぜなら学校の先生はそのワークからテスト勉強をするようにし指示を出し、
テスト問題もワークを意識して作成するからです。

ですので学校のワークを繰り返し復習をするべきなのは、
どこの塾に行こうが必ず指導されます。

ただどのように進めていくべきかという点でいうと、
定期テストを初めて解く中学1年生などは「進め方が分からないよ~!」
っていう生徒もいると思います!
勿論、塾も始めたばっかりで初めての定期テストを迎えます!という生徒もいると思うので、
理想のワークの進め方を紹介します!

理想のワークの進め方!

準備するもの

テスト勉強用ノート・学校のワーク
→各教科用にノートを1冊ずつ。英数国理社で5冊用意しよう!

 

 

 

 

【1周目】平日毎日、学校の授業が進んだところまで進める!

・『テスト勉強用ノート』に必ず解いていくこと!
→後でやり直しをするため!直接やっちゃうと復習しづらくなります!
 それと自分で直接どんどん進んでしまうと学校の先生から注意されることもあるので…

・ワークは1ページ進んだら丸付け!
→1ページ理解をしていきながら進められるように問題集は基本作られているので、まとめて一気に丸付けしない。

・間違えた問題に印を付けて、解けるまで解き直す!

ここまでできて1周分です!

・分からないところは質問できるタイミングを学校や塾で探しておく!
→テスト対策などで積極的に質問しよう!

なかなか家でできない人は、塾の自習スペースを利用して、学校の授業で進んだところまでワークを進めましょう!
1日の授業で進むのは多くても3ページほど!学校の授業の記憶が残っているうちに問題を解くと時間もかかりません!
テスト前にワークを10ページ以上残している自分とはサラバだ!

【2周目】週末に2周目!

土日にその週に進んだ分の2周目を進めましょう!

エビングハウスの忘却曲線は有名です。
人間は学習したことの記憶はすぐに忘れちゃいます!

 

 

 

 

 

それが普通なので、「覚えるのが苦手です!」という人のほとんどは気のせい!
復習の頻度が圧倒的に少なすぎるのです!

忘れてた!を思い出すちょうどいいタイミングを土日に作るのです!
また、平日に進み切らなかった教科があれば、1周目を進めましょう!

【3周目】1・2周を終えたら、先週までの分の復習!

平日に学校の授業が進まなかった、土日に勉強時間をたくさん取れる、という時には…
先週1・2周目を終えた部分の復習、3周目に進みましょう!

塾のテキストも復習しておこう!

学校ワークや普段の塾のワークもカンペキになっていないのに、
新しいプリントや問題を欲しがる人がいます。

それでちょっと安心しちゃってるそこの君!はっきり言って成績は伸びづらいですよ!

 

 

 

 

学校ワーク・塾のテキストの問題がすべて解けるようになってから、次の段階に進みましょう!
間違える問題があるのであれば、そちらを解けるようにするのが先です!
学校ワーク・塾のテキストに出ている問題がとければ平均点は取れます!

6月の期末テストまで約1か月少し期間があるので、
今から準備をはじめていきましょう!

ファイト学習会では期末テスト対策を実施します!
日程は改めてご案内しますが、
ご興味お持ちの方がいらっしゃいましたら、是非一度下記フォームからお問い合わせくださいませ!

お問合せフォームはこちらから!

  1. 無料体験申込お問い合わせフォームへ
    お問い合わせ
    無料体験申込

    お問い合わせフォームへ

  2. 無料体験申込をお電話にてお問い合わせ
    お問い合わせ
    無料体験申込

    078-854-7080