【受験生必見!】中3向け兵庫V模試の必要性

兵庫県V模試

こんにちは!
いつもお越しいただきありがとうございます!

ファイト学習会 新長田・鷹取教室の植木です

兵庫県V模試

 

 

 

 

 

ゴールデンウィークはいかがでしたでしょうか?
ファイト学習会ではGW課題を出していました!
現在生徒のみなさんが出してくれた課題を隅から隅まで厳しくチェックしています….笑

さて、今回題名にある通り【模試のお話】をいたします。
そもそも「模試って受ける必要ある…?」、「無駄にお金払うのが嫌だな….」
そう思っている生徒、保護者の皆さん…….もったいないです!

模試は単なるテストではなく、様々なメリットがあります!
そこで今回は模試の重要性や、今後の注目ポイントまで徹底解説します!

模試の判定はリアル!

普段定期テストを受けていて、学校内やご自身の中で「大体これくらいのレベルに自分はいるな…」とかなり想像しやすいと思います。しかしながら、兵庫県や第一学区内ではどうでしょうか?もちろん多少学校により問題の難易度には差があります。もちろん大きく異なるわけではないので、そこまで慎重に考える必要はございませんが、いざ受験の時に自身のレベル感や志望校までどのくらい差があるのか気になりますよね?

そこで便利なのが志望校判定です!

模試の結果には、下記画像のようにA~Eの判定が出ます。

兵庫県V模試

 

 

 

 

 

 

 

このアルファベットは合格可能性を表しています。
90%以上
70~80%以上
50~60%以上
30~40%以上
20%以下

この判定はもちろん模試の点数のみならず、内申点を踏まえた判定もできます。
そちらが下記になります。

兵庫県V模試

 

 

 

 

学力+内申=総合の3パターンでより細かく自身の実力が見ることが出来ますね!

 

テスト結果の見方

兵庫県V模試

 

 

 

上記画像をご覧ください。
こちらが表紙の一番上の箇所の「テスト結果」になります。
全て大切な情報ばかりですが、特に注目したいのがまず、黄色のマーカー部分得点です。
今回はそれぞれ5教科の点数が記載されており、その下に3教科、5教科の合計もあります。

その次に注目しておきたいのが赤色マーカー偏差値になります。
偏差値とは簡単にいうと皆さんの得点が比較する集団(クラス・学校・各府県など)の中でどれくらいの順位にいるのかが分かります。

例えば、60点のテスト結果の場合そのテストの平均点が90点の場合、もう少し頑張らないと….となります。
しかしながら、平均点が30点の場合は、60点は頑張った成果の現れと言えますね!
つまり、テストの得点は本人の学力とテスト問題の難易度で左右されてしまいます。
そこで、平均点を50点を考えて得点を計算し直したのが偏差値です。
偏差値が分かればテスト結果を周りと比べてどうだったのか判断できますね!

 

今後どこを注力すべきか分かる!

全受験者正答率とは…?

受験に向けて勉強することは必須ではありますが、いざ勉強してみると「自分の苦手なところが良く分からない」、「どの分野が苦手だろう」と悩む生徒さんも多いのではないでしょうか?
もちろん、全教科全範囲を網羅することが望ましいですが、時間も限られています。

こちらのV模試では全受験者の正答率とその問題に対して自分はあっていたのかを明記しています。
例えば下記画像の赤マーカーの欄を見てみましょう。
連立方程式の問題で、全受験者の正答率は84%となります。その問題に対して自身があっているかを「○、×」で明記しています。
兵庫県V模試

 

 

 

 

ここで大切なのが、正答率が高い問題は今後は押さえておく必要があります。
他の正答率が低い=難易度が高い問題を正解していても、ここで得点を落としているのは非常にもったいないです!
他の受験者と差をつけることが出来る自身の武器を活かすためにも、まずは正答率が高い問題を押さえていきましょう!

 

押さえるポイント

先程、どこを押さえるべきか分かりましたね!
正答率が高い問題、つまり基礎問題が中心になります。

今から勉強すべきところは
各分野の基礎問題
→数学であれば計算問題、国語であれば漢字など。

模試で「×」が多かった苦手な分野
→得意を伸ばすことも必要ですが、試験の範囲は広いです。間違えが多かった分野に力を入れましょう!

何度もお話してしまいますが、もちろん全範囲を網羅することが非常に望ましいです!しかし、まず何からスタートすべきかはこの模試から分析していきましょう!

見直しVシート

全受験者正答率が高く、惜しくも間違えてしまった問題にはさらに横にチェックマークがついています!
ここが特に見直ししてほしいポイントになります。

兵庫県V模試

 

 

 

 

 

 

 

画像マーカー部分に見直しチェックポイントがすべてまとめられています。
ここをクリアすれば志望校判定も大きく上がり、偏差値もグッと上がります!
ぜひこちらのシートも活用してください!

 

模試は受験の練習に!

2月、3月には受験日当日が待っています。
受験日はいつもの教室などではなく、会場が受験校であったり、知らない生徒に囲まれて大きなプレッシャーもあります。
リラックスして受験することが望ましいですが、いきなりは難しいですよね!

そこで受験当日の練習として「模試」がかなり有効になります!
模試では
会場が私立高校(夏期、冬期)

問題が実践向け

本番同様の緊張感

このように当日さながらの空気感で練習が出来ます。
もちろん全力で挑んでほしいのですが、今まで模試を受けたことがない生徒さんには特にオススメです!

 

次回開催時期

次回開催時期は下記となります。

特別回….8月末

第2回….10月中旬

お申し込みは私たちファイト学習会からご案内させていただきますので、こちらからお申し込みが可能です!
兵庫県V模試の公式サイトは下記から↓
http://www.o-shinken.co.jp/corporate/utilization_hyogo.html

 

受験は自分との勝負

受験は自身との勝負。苦手は分野や、勉強量に勝つことが第一志望校合格へのカギとなります!
1日の時間をいかに有効に使うかで、その後の人生に大きな影響があることを忘れないようにしましょう!

模試に興味がある方や、質問など些細なことでも大丈夫です!
お困りのことがございましたらお気軽にご連絡くださいませ!
ファイト学習会はいつでも皆様の事をお待ちしております。

 

ぜひ下記リンクよりお問い合わせお待ちしております、



  1. 無料体験申込お問い合わせフォームへ
    お問い合わせ
    無料体験申込

    お問い合わせフォームへ

  2. 無料体験申込をお電話にてお問い合わせ
    お問い合わせ
    無料体験申込

    078-854-7080