「圧倒的低価格な個別指導のファイト学習会」
みなさんこんにちは!
ファイト学習会西宮・立花教室担当の谷本です!
これからよろしくお願いします!
今回は、実際に過去にお問い合わせいただいたご質問を例に挙げながら、
ファイト学習会西宮教室・立花教室の指導法である「自立型指導」の特徴を解説させていただきます!
そもそも、自立型指導ってなんですか?
自立型指導とは、個別指導の弱点を補った新しい学習法です!
まず、自立型指導の説明より先に個別指導型学習について説明します!
私自身、過去に他塾にて個別指導をした経験があり、ファイト学習会の個別指導教室でも授業をしておりますが、
個別指導には長所と短所がそれぞれございます。
個別指導は、生徒1人1人に合わせて授業を進めていくので
得意な単元は次の内容や難しい問題にドンドン挑戦することができ、
苦手な単元は時間をかけて説明を聞き、少しずつ理解しながら学習できる
といった長所があります。
ですが、個別指導は「教えてもらえる時間」が決まっています。
また「先生1人:生徒2~3名」かつ「授業時間が決まっている」教室が多いです。
ゆっくり進めていきたい生徒にとっては
時間をかけて問題を解いていたら解いている途中で授業が終わってしまった
学校の進捗に合わせるために駆け足で内容が進んでしまった
宿題で分からなかった問題の解説をしてもらったところ、その日の授業時間の大半を使ってしまった
といった個別指導で満足いくまで教えてもらえなかった経験をしたこと(聞いたこと)があるのではないでしょうか。
このような問題を解決するため、ファイト学習会では「自立型指導」という新しい学習スタイルを導入しました!
自立型教室では先生1人:生徒最大7人で指導し、先生は教室を巡回しながら指導・解説を行います!
<自立型指導の流れ>
1.新しい内容を先生が説明
新しい単元を進む際に、まず先生からポイントを解説してもらいます。
初めて学習する範囲も1から解説してもらえるので安心して予習学習ができます!
2.例題を解いてみる
解き方の手順が載っている例題を解き、問題演習ができる土台を作ります。
例題を解く際にわからないことがあれば、先生に聞きなおすこともできます!
3.練習問題を自分で解く
演習問題を自分の力で取り組みます。
解き方が分からない場合は例題を見返しながら解くこともでき、自分で答えを見つける力をつけていきます。
4.丸付け、解説を聞く
問題を解き終わったら丸付けをします。
間違えた問題を見直し、解き方が分からない場合には先生の解説を聞き、復習します。
<自立型指導の特徴>
□1日最大4時間授業を受けることが出来る!
→解説を聞いた後、自分のペースで問題を解くことができます。
計算が苦手な子や文章を読むのがゆっくりな子でも、自分のペースに合わせて先生がサポートしてくれます!
□レベルに合わせた学習が可能!
→個別指導と同様に、授業の進め方やペースは1人1人に合わせて決めていくことができます。
□部活動等で来校時間が遅くなっても問題なし!
→指導時間が決まっていないので、もし部活動や急な用事で遅くなったとしても問題ありません!
校舎に来た時間から帰る時間まで、最大4時間の中で自由に勉強時間を決めることができます!
ここまでの紹介の中で自立型指導に興味を持った方へ、
実際に面談でいただいたご質問を少し紹介したいと思います!
ウチの子はなかなか学校の授業にもついていけていなくて・・・そのような子でも大丈夫でしょうか?
はい!ご安心ください! ファイト学習会は「学校の授業」を大切にして指導をしております。
学校内容を反復して復習していくので、繰り返しの中で少しずつできるようになります!
通うときには〇〇コースのように、決まった曜日や日数で塾に来る必要があるのでしょうか?
コース等はございません! 各教室によって開館日は異なりますが、その中で都合の良い曜日・日数を選んで通うことができます!
(※1日に複数の教科を受けることはできません。複数科目を希望される場合は別の曜日での通塾をお願いいたします!)
自習室はありますか?またいつでも利用できますか?
自習用の別室はございません。 ですが、空いている座席で無料で自習をすることができます。
校舎開館日であればいつでも自習に来ることができます!
まとめ
いかがでしたか?
ファイト学習会立花教室・西宮教室では上記で説明した
「自立型指導」で指導をしております!
自立型指導を実際に体験してみたい方へ、無料体験を実施しております!
立花教室には
日新中学校、中央中学校、大庄中学校、南武庫之荘中学校など
の生徒さんが通ってくれています!
また西宮教室には
今津中学校、深津中学校、真砂中学校など
の生徒さんが通ってくれています!
予習型の授業について詳しくは
[西宮・立花の中学生必見!]予習型の勉強に切り替えよう![ファイト学習会]
「教えすぎない」授業については