「圧倒的低価格な個別指導のファイト学習会」
元中学校英語教員の神戸・兵庫教室長菅原です!
こんにちは!
ファイト学習会では今年の4月から体制変更があります!
今より授業の質を高めるために各教室に1名ずつ授業担当社員を配置することになりました!今回のブログでは新体制のご挨拶をさせていただければと思います。
神戸・兵庫教室 担当社員のご紹介
菅原佑悟 先生
菅原 佑悟(すがはら ゆうご)と申します。残念ながら2025年度もこの兵庫教室・神戸教室を担当させていただきます。笑
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、私は以前は公立中学校の英語科教員として勤務しておりました。もっと一人ひとりに合った指導があるのではないか、そんな思いで前職を辞し、そしてより多くの子どもたちの頑張りを応援したいという一心で、ファイト学習会で教室長を務めております。
「生徒をやる気にさせる力」「面倒見」に関しては自分の誇れる長所ですので、教室の雰囲気を特に大切にし、質問が苦手だったり、間違いが怖くて質問できない子たちが気軽に質問出来るような、そんな教室の雰囲気作りを心掛けています。
とはいえ私も日々至らないところがありまして、皆様も日頃感じていながらなかなか言い出しづらいこともあるかもしれません。遠慮なく何でも言ってくださると大変ありがたく思います。まだまだ未熟者ですが、これからも変わらずよろしくお願いいたします!
武田丈(たけだじょう)と申します。2025年4月からファイト学習会の兵庫教室•神戸教室の教室長として働くことになりました。
元々はアルバイトとしてファイト学習会で長く働いておりましたが、大学院を卒業するにあたって真剣に自分の将来を考えた時、もっとファイト学習会の生徒さんや保護者様のお力になりたいと考え、この度、社員として新たに入社することになりました。
私はファイト学習会に通ってくれる生徒さんが、授業後に笑顔で帰宅し、塾であった出来事をご家庭で楽しく話してくれるような、そんな明るく楽しい教室を目標にしています。そのためにも生徒さん一人一人の個性や学習面をしっかりと理解し、その子に合った接し方で全力でサポートさせていただきたいと思っています。
まだまだ未熟ですが、何卒よろしくお願いいたします。また、これから授業や面談で皆様と直接お会いできることを楽しみにお待ちしております。
新長田・鷹取教室の担当社員のご紹介
木村直生 先生
木村 直生(きむら なおき)と申します。新長田・鷹取教室の教室長を務めさせていただくことになりました、ファイト学習会では元々講師として働いておりましたが、今後は教室長としてより深く生徒の皆さん、また保護者様と関わることが出来るようになりました。勉強というものに対しての苦手意識を下げ、塾に来るのが楽しいと思えるような授業・教室運営をしていきたいと思っております。まだまだ若輩の身ではありますが、何卒よろしくお願いいたします。
菅原 佑悟(すがはら ゆうご)と申します。以前は公立中学校英語科教員として勤務しておりました。子どもたちの頑張る姿を応援したいその一心でこの仕事を務めております。「生徒をやる気にさせる力」「面倒見」に関しては自分の誇れる長所ですので、教室の雰囲気を特に大切にし、質問が苦手だったり、間違いが怖くて質問できない子たちが気軽に質問出来るような教室の雰囲気作りを心掛けていますので、これからよろしくお願いいたします!
魚崎・青木教室の担当社員のご紹介
谷本裕太郎 先生
谷本 裕太郎(たにもと ゆうたろう)と申します。学生時代からずっと学習塾で働いてきたので、高校受験だけでなく大学受験についても自信があります!高校受験だけでなく高校卒業後の進路についてもどんどん質問していただけると嬉しく思います。
通ってくれる皆さんに「塾に行くことが楽しい!」と思ってもらえるよう、たくさんの「分かった」と「面白い」がある校舎作りを目指しますので、これから末永くよろしくお願いいたします!
上田梨里花 先生
上田 梨里花(うえだ りりか)と申します。2024年度は新長田・鷹取教室の責任者を務めておりましたが、その前は魚崎・青木教室にて講師をしていたので、覚えてくれている子もいるかもしれません(覚えていて欲しいです。笑)。 また改めて、皆さんと一緒に勉強できることがとても嬉しいです。
勉強が苦手だった子が「分かると楽しくなってきた!」と笑顔で言ってくれる、そんな瞬間を目指して、これからも授業も面談も頑張っていきます!なんでも相談してください!宜しくお願いします!
立花・西宮教室の担当社員
谷本裕太郎 先生
谷本 裕太郎(たにもと ゆうたろう)と申します。学生時代からずっと学習塾で働いてきたので、高校受験だけでなく大学受験についても自信があります!高校受験だけでなく高校卒業後の進路についてもどんどん質問していただけると嬉しく思います。
通ってくれる皆さんに「塾に行くことが楽しい!」と思ってもらえるよう、たくさんの「分かった」と「面白い」がある校舎作りを目指しますので、これから末永くよろしくお願いいたします!
石橋 将太(いしばし しょうた)と申します!
2024年度も担当させていただいておりましたが、2025年度も引き続き担当させていただくことができて嬉しく思います!
私は大学卒業後、中学校にて社会科の授業を担当した経験がありました。その後一般企業に勤めておりましたが、「教育」への情熱が忘れられず、再びこの世界に舞い戻ってしまいました。
コロナ禍を経て子どもたちの学習の在り方は大きく変化しました。しかし、根本の部分である「自分自身と向き合うこと」という点は変わらないと考えております。「苦手な教科を克服したい」、「志望校に合格したい」など、学習塾に通われる理由は様々あるかと思いますが、一人ひとりがとことんまで自分自身と向き合い希望の進路を実現できる、そんなサポートをしていけたらなと思っております。これからは谷本と二人で運営していくことになりますが、変わらずお引き立てのほどよろしくお願いいたします!
各教室、新体制ということで教室担当者が変わる教室もありますが、子供たちに対する熱い思いは変わりませんので今後ともファイト学習会をよろしくお願いいたします。
最後に・・・
【湊小学校 兵庫大開小学校 須佐野中学校 兵庫中学校 湊翔南中学校 夢野中学校に通学されている方へ】
4月末までにファイト学習会神戸教室もしくは兵庫教室に入会して頂くと、入会金10000円OFFキャンペーン実施中!!
「家で勉強しない」
「学校のテストが40点~50点辺りで伸び悩んでる」
「来年の受験が不安・・・」
「新学年に向けて準備をさせたい」
など勉強が心配な生徒様のためにもこの4月からファイト学習会神戸・兵庫教室で私たちと共に1から頑張ってみませんか?
進路面談やカウンセリング等、私たちが出来ることはすべて無料でサポートさせて頂きます🔥
まずは無料体験授業から!